2010年05月12日
IGT改造
こんばんは
和太ごんです。
今日もIGT改造の続きです。
余り期待しないで見て下さい。
先日紹介したこれを使ってIGTを2つ連結しましたがそれはまた後日アップします。

でこれを使ってこんなものを作ってみました。
材料も余っていたし。

これで少し使える面積が大きくなったら良いと思っています。
実際使うかどうかわかりませんが・・・。
それとこれを使ってこんな物も作ってみました。


スパイスホルダーにどうかなぁなんて思っています。
キャンプに持って行くかどうか分かりませんが・・・。
でこんな感じになります。

改造に期待した人ごめんなさい。たいした事なかったでしょう。
これで材料もほとんど無くなりました。
まぁまだ自分なりに満足いってない部分があるのでそこはまた今度修正します。
では
また
和太ごんです。
今日もIGT改造の続きです。
余り期待しないで見て下さい。
先日紹介したこれを使ってIGTを2つ連結しましたがそれはまた後日アップします。

でこれを使ってこんなものを作ってみました。
材料も余っていたし。

これで少し使える面積が大きくなったら良いと思っています。
実際使うかどうかわかりませんが・・・。
それとこれを使ってこんな物も作ってみました。


スパイスホルダーにどうかなぁなんて思っています。
キャンプに持って行くかどうか分かりませんが・・・。
でこんな感じになります。

改造に期待した人ごめんなさい。たいした事なかったでしょう。
これで材料もほとんど無くなりました。
まぁまだ自分なりに満足いってない部分があるのでそこはまた今度修正します。
では
また
Posted by volvo850760 at 22:49│Comments(1)
│IGT
この記事へのコメント
おはようございます(^^♪
いい感じじゃないですか~
こういった改造が出来るのがIGTの魅力ですよね~
納得出来ないところは作り直す
コレが自作の醍醐味ですね~
いい感じじゃないですか~
こういった改造が出来るのがIGTの魅力ですよね~
納得出来ないところは作り直す
コレが自作の醍醐味ですね~
Posted by shumipapa
at 2010年05月13日 08:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。