ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月02日

千本高原キャンプ場 1日目その1

こんばんは
和太ごんです。

ちょー久々のブログ更新です。
その理由は今までずっと出撃していなかったからです。

前回キャンプに行ったのは5月中旬でした。
実に2ヶ月以上キャンプに行っていませんでした。

で今回のキャンプはずっと前から楽しみにしていたキャンプでした。

行ったのはここです。
千本高原キャンプ場 1日目その1
久万高原JAZZピクニックです。
キャンプを楽しみながら更にJAZZも聞けるという素晴らしいイベントです。
今回で4回目だそうです。我が家は初参加です。
ステージはこんな感じになっていました。
千本高原キャンプ場 1日目その1

続いて我が家のサイトです。
千本高原キャンプ場 1日目その1
フリーサイトになっており他のキャンパーさんの目を気にしながらの設営となりました。
千本高原キャンプ場 1日目その1
千本高原キャンプ場 1日目その1
この日は約50組の方がテント、キャンピングカーで参加されていました。
千本高原キャンプ場 1日目その1
キャンプでの参加もOKですし、JAZZだけを見に来るのもOKでした。

当日は色んなイベントが開催されていました。
我が家の子供達は竹を使って笛を作るというイベントに参加していました。
簡単に笛が作れるのでびっくりでした。

夜も次第に近づき我が家は近くの古岩屋荘にお風呂に入りに行きました。

帰ってきて夕食の準備です。
今日は定番の焼肉です。先日、楽天でこの日の為に購入しておいたお肉です。
千本高原キャンプ場 1日目その1

しかーしここで問題が発生!!
次第にJAZZイベントが盛り上がってきました。

和太ごんも目が離せなくなり小川のチェアを持ってJAZZの近くに移動です。
千本高原キャンプ場 1日目その1
結局、最初に焼いた海産物を食したのみでした。
お肉を口にする事はありませんでした。

徐々に夜も更けていき10時過ぎまでJAZZイベントは続きました。
夜の様子はまた後日報告します。
ちなみに歌姫は歌唱力抜群、綺麗な方でした。

では
また






この記事へのコメント
めっちゃ楽しそうなイベントですね!
久万でこんなイベントがあったんですね。
やるなぁ 愛媛県。

私の方は、なかなかキャンプに行けず、モヤモヤが溜まっております。
京都は良いキャンプ場が近くに少ないんですよね;

愛媛は本当に遊びやすい所です。
県外に来て実感してますよ★
Posted by 京都の師匠より at 2010年08月09日 13:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
千本高原キャンプ場 1日目その1
    コメント(1)